SSブログ

学生の授業アンケート

私は理工系大学に勤めており、情報科学系の学科で数学を教えている。

最近はどこの大学でもやっていると思うが、学期の終わりに各授業で学生アンケートを行う。
受講生達に対して、我々の授業について良かったか悪かったか、アンケートに答えてもらうのである。
授業はわかりやすいか、進度は適切かなどを5段階評価で回答し、それに加えて自由記入欄に学生が授業について思うことをコメントに書くのである。

そして、夏学期の授業アンケートの集計結果が先日返ってきた。
私の講義は板書が速すぎてノートが取れないというコメントが多かった。
これは私自身も以前から注意していることであるし、反省せねばならぬ。
しかし、私から見れば、最近の学生は字を書くスピードが遅い。
ゼミで学生にホワイトボードに板書させると、まるでお習字をしているかのように「ゆっくり丁寧に」書いているのである。
それに学期中に講義しなければならない内容がある程度決まっているので、それを1学期15コマの授業で「板書」しなければならない。
その事情は理解してほしいと思う。

それと、自由記入欄のコメントで気になるものがひとつあった。
以前ある科目でカンニングが発覚した件に授業中触れて、諸君はしっかり勉強せねばならぬと諭したことがある。
そうしたら、こんなコメントが…
私たちは情報科学を学びに来ているのであり、数学は単位をとるために(仕方なく)受講しているのであり、その事を教師は認識すべきだ。

正直言って、こんなアホなコメントをする学生、実名が分かったら不可にしてやりたい。
数学は情報科学を学ぶ上で基本的な素養である。
とくに暗号理論では、楕円曲線論という抽象的な数学の知識が必要である。
この学生、大学に来たらコンピュータでゲームやネットサーフィンなどして一日中遊んでいたい、数学なんて大嫌い勉強したくないと思っているのだろうか。

こういう士気の低い学生、即退学すべきである。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。