SSブログ

デジタル教科書を見てみた

Webを検索したら、もうすでにデジタル教科書について賛成/反対の議論がネット上で繰り広げられている。
ありゃりゃ、私は世の中の話題に取り残されているのか…

教科書出版社である光村図書がデジタル教科書のサイトを設けている。
http://www.mitsumura-tosho.co.jp/digital/
flashでデジタル教科書を体験できるようになっている。
そこで、小学国語のデジタル教科書を眺めてみる。
クリックひとつで、見開き2ページが表示される。
教室ではこれが大型スクリーンに映し出され、全児童がこれを見るようになるらしい。
そして、いろいろクリックしていくと、文章が拡大表示されたり、進出漢字や教科書の挿絵だけが拡大表示されたり、と、おお凄い。
…でも、これ、小学生には刺激強すぎない?
こういう授業ばかり受けさせられたら、子供は受け身的にならないか?

というわけで、私は改めてデジタル教科書に対して懐疑的になってしまったのだ。

デジタル教科書に対しては賛否両論あるだろうが、まだ知らないという人も多いのではないか。
2015年までにすべての学校にデジタル教科書を導入することが目標とされているそうだが、保護者の知らない間にいつの間にか、何だかよく分からないITツールが学校に導入され、おいそんなの聞いてないよ、と親達が叫ぶようなことは避けたい。
これは広く世の中に知らしめて、国民的議論にかけるべきではないか。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

花みずき

去年小学校の参観日で一年生ですが、デジタル教科書の授業を見せてもらいました。先生のほうが使いこなせていないようでしたが。
by 花みずき (2010-09-07 17:39) 

聖Judyのほうき星

コメントありがとうございます。
すでに実験的にデジタル教科書を導入している学校もあるんですね。
デジタル教科書を私は全否定するわけではないですが、導入するにしても時間を限定して、教育効果、児童への影響などをよく調べて、慎重にことを運ぶべきだと考えます。
by 聖Judyのほうき星 (2010-09-07 21:54) 

凍え馬

確かに、教育にIT機器を導入して、それでいい結果が出るのならそれはそれでいいのですが、教科書のデジタル化に関しては、効果のほどが疑問ですし、デメリットが大きい可能性があるので、賛成できませんね。
全く必要が無いし、活字から学ぶのが国語教育には一番いいはず…

それに、デジタル教科書には巨大な利権が絡んでいるらしく、なにやらソフトバンクがそれを狙っているらしい…
ソフトバンクといえば… 少なくとも愛国企業ではないですね。
by 凍え馬 (2010-09-08 00:26) 

聖Judyのほうき星

仰せのとおりです。
児童生徒の学力向上を目指すのなら、たとえば、全国学力テストでトップとなった秋田県・福井県がどういう教育環境でどういう教育をしているかを調べるのが早道、つまり、うまく行っている例に学ぶのが確実です。
「デジタル教科書教材協議会」のサイト http://ditt.jp/ で設立趣旨などを読んでみましたが、現在の教育界の問題を解決するというより、デジタル化が先にありきという感じがしました。
デジタル教科書、国民的議論にかけるべきだと私は思いますが、マスコミがまともに扱うかどうか…仰せのとおり、デジタル教科書には巨大利権が絡んでいますし、その利権を狙っていると思われる企業=大手広告主にマスコミは嫌われたくないしね。
by 聖Judyのほうき星 (2010-09-08 07:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。