SSブログ

九州に行っていた

ブログの更新がしばらく絶えてしまった。
実は、九州に旅行に行っていたのだ。

連日の震災報道に胸を痛め、義援金を振り込んだり、節電に励んだり、日本復興のために微力を尽くしたいと務めていた。
しかし、地震以来の滅入った雰囲気、計画停電の混乱とストレスが溜まり、健康を害してしまった。
風邪を引いたり下痢になったりした。
つくづく、私のストレス耐性の低さが情けない。
自分が被災者になったら、生きていけるのだろうか。

そんな中、日本の西の方では3月12日、九州新幹線(鹿児島ルート)が全線開業した。
私はこれを楽しみにしており、毎晩JTB時刻表のダイヤ改正号を枕元に置いて、九州新幹線のページばかり眺めていた。
3月12日は日本の鉄道史に残る記念すべき日となるはずだったが、東日本大震災のため、あらゆる開業記念イベントが中止になった。
あんな地震の惨劇が起こっては、お祭り気分になれないのは当然だろう。
それは私も同様である。

こうしてしょんぼり過ごしている私に妻が、
「(熊本の)母さんの家に行ったら?九州新幹線に乗れば?」
と背中を押した。
被災者の方々の苦労と悲しみを考えると、鉄道旅行という娯楽を楽しむのは気が咎めるが、何か気晴らしがほしかった。
というわけで、3月25日(金)、若干の罪悪感を抱えながら、11時00分発の「のぞみ」で東京駅を発った。

新大阪駅。
ここで、13時59分発の山陽・九州新幹線直通特急「さくら561号」に乗車する。
車両はN700系の九州新幹線バージョンであり、「のぞみ」のN700系に比べると、白色の塗装が若干青っぽい。
そして、車内に入ると、普通車指定席は横の座席の並びが2人+2人掛けになっており、その分座席が広い。
デッキやトイレの部分は木目調が強調されており(というより、木でできているのか?)、落ち着いた和の雰囲気である。
プラットフォームでは、記念写真を撮る親子連れが多い。

何度も乗っている山陽新幹線の区間はビールを飲んだりしてだらしなく過ごし、初めて乗る九州新幹線の区間は姿勢を正して、初めて見る車窓の景色をしかと眺めた(トンネルが多いが)。
そして、18時14分、かつては「西鹿児島駅」と言ってた鹿児島中央駅に到着した。
東京から約7時間の旅程であった。
東京から鹿児島まで汽車で7時間で行けるとは、驚異的な速さだと思う。
進行方向の線路が行き止まりになっている所の向こうに、桜島の島影がはっきり見えた。

それから、知覧の武家屋敷・特攻平和会館に行ったり、熊本の母の家に行ったりしたのだが、それらのことについてはいずれ書こうと思う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。