SSブログ

小学校の英語教育

中学入学を4月に控えた小6の息子に英語を教えている。

私が中学生の時「入江塾の英語」という本があって、その本が実によく出来た内容だったので、それを思い出しながら教えている(この本、復刊されないかなあ?)。
英語の文章は主語+動詞+…という形になっていますという鉄則を一番最初に教えて、それから"I am Japanese", "You are American."といったところからはじめて、いま「三単現のs」を教えているところである。

最近は小学校で英語を教えているらしいから、少しは英単語書けるかなあとおぼろげながら期待していたけど…書けないorz
"You are"さえも書けないのだ。

はあ~、小学校で英語習うんでしょ?
何、勉強したの?
聞いて呆れた。
私に言わせれば、「何も教えていない」のである。

まず、英語の文章は書かないのである(そんな語学教育あり~!?)。
その体たらくでは、基本的な文法なんてやってないんでしょうね。
それで、何をやっているかというと、ネイティブスピーカーが教室にやってきて、"Merry Christmas!"とか言い合ったり、カードに書いたりして「遊んでいる」だけなのである。
教育の体をなしていない。
こんなお遊び、年に1回やればいい。
それに毎週何コマか時間を費やしているとは、時間の無駄遣いというしかない。

外国人と片言の外国語を喋って喜ぶんだったら、フィリピンバーに行ってやってください。

広島県の中3自殺の件で…

広島県で中学生が自殺した事件で、そういえば広島県、以前、高校の校長先生が自殺したことがあったなと思い出していた。
それで、更に思い出した。

広島県は日教組の牙城だ!


校長先生が自殺したのは、文部科学省が卒業式などで国旗を掲揚し国家を歌うよう通達を出し(その通達は当然だと私は考えている)、それに対し日教組のサヨク教師たちが反発し、その板挟みになって苦しんだ結果である。

教育現場が荒れていたんじゃないのか、ひょっとして…?

教室前の廊下で「万引ありますね」…2年間も資料修正せず、別の生徒の万引記録 非常識の数々(産経WEST)
http://www.sankei.com/west/news/160309/wst1603090017-n1.html

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。